517: 2018/11/30(金) 15:50:10.72 ID:JCfsc2fQ0
Azur Lane Official@AzurLane_EN
★ Class Z ★
2018/11/30 12:23:36
Class Z-23 Sensei: Limited time event will be available after the 12/05 update & ends 12/31, 11:59 (PS… https://t.co/TupNcoiC65
524: 2018/11/30(金) 15:52:06.17 ID:LUHM9s4CH
>>517
うーんエッチ
live2Dもっと可愛く作り直してほしい
うーんエッチ
live2Dもっと可愛く作り直してほしい
527: 2018/11/30(金) 15:54:30.56 ID:8u37mUru0
>>517
senseiでいいのか…KAN-SEN的な
senseiでいいのか…KAN-SEN的な
535: 2018/11/30(金) 15:56:41.85 ID:T8HWYGPb0
>>527
何故だか知らんがsenseiって言葉は割と向こうのアニメとかゲームとかで普通に見るようになってるから
プレイヤー層には伝わるんじゃね?
何故だか知らんがsenseiって言葉は割と向こうのアニメとかゲームとかで普通に見るようになってるから
プレイヤー層には伝わるんじゃね?
657: 2018/11/30(金) 16:38:11.14 ID:yutyMg4y0
>>527
sen-sei
sen-pai
waifu
あたりは普通に日本のサブカルチャーにハマってしまったやつらは使ってるよ
sen-sei
sen-pai
waifu
あたりは普通に日本のサブカルチャーにハマってしまったやつらは使ってるよ
534: 2018/11/30(金) 15:55:56.49 ID:GahPkeBZa
確かにteacherじゃなくSENSEIなのか
536: 2018/11/30(金) 15:56:52.55 ID:JCMo7+Iz0
SENPAI!?
538: 2018/11/30(金) 15:57:04.98 ID:LqXJr20F0
SENSEIでも伝わるという事実
539: 2018/11/30(金) 15:57:21.58 ID:CRX6z0SS0
senseiは英語圏でも普通に通用するんじゃなかったか
主に柔道やらの武術師範みたいなイメージらしいが
主に柔道やらの武術師範みたいなイメージらしいが
544: 2018/11/30(金) 15:57:48.37 ID:JCfsc2fQ0
hentaiだって通じるわけだしな
546: 2018/11/30(金) 15:58:10.18 ID:4kvAmtIW0
ティーチャー 普通
センセイ エロス
センセイ エロス
547: 2018/11/30(金) 15:58:15.90 ID:pX0Or+7C0
確かネギマも英語翻訳のときに
注釈を入れた上にそのままNegi-senseiと使ったはず
Teacherだと逆に不自然らしい
注釈を入れた上にそのままNegi-senseiと使ったはず
Teacherだと逆に不自然らしい
549: 2018/11/30(金) 15:59:16.00 ID:evVN7Hrza
ディスコードのニーミちゃんbotの名前もsenseiだぞ
553: 2018/11/30(金) 16:00:27.32 ID:Sq7wpKGCd
ユニコーンのお兄ちゃんもbrotherじゃなくてonichanみたいな感じだったな
557: 2018/11/30(金) 16:00:59.90 ID:LUHM9s4CH
中にはdensha-chikanとか分かるやついるからな
まかさ海外でこの単語聞くとは思わなかった
まかさ海外でこの単語聞くとは思わなかった
559: 2018/11/30(金) 16:01:10.64 ID:ksw78aCF0
日本が外来語をそのままカタカナにするみたいなもんか
560: 2018/11/30(金) 16:01:23.50 ID:6Bf9dwML0
日本語の無駄に多様な表現
外人は死ぬ
外人は死ぬ
565: 2018/11/30(金) 16:02:35.31 ID:pX0Or+7C0
日本人の一人称
山程ある
英語圏の一人称
「I」
この差である
山程ある
英語圏の一人称
「I」
この差である
567: 2018/11/30(金) 16:02:56.30 ID:T8HWYGPb0
Senpai !
Nani sitendesuka !
Mazuidesuyo !
Nani sitendesuka !
Mazuidesuyo !
570: 2018/11/30(金) 16:03:34.82 ID:uFST50Ge0
無駄に多様な表現って各国あるからしゃーない
一人称、二人称のほかにも雨の単語なんかは日本語は他の国と比べると異常に多いらしいな
フランスは「寝取られ男」を意味する単語だけで三桁到達するらしいが
一人称、二人称のほかにも雨の単語なんかは日本語は他の国と比べると異常に多いらしいな
フランスは「寝取られ男」を意味する単語だけで三桁到達するらしいが
571: 2018/11/30(金) 16:03:43.47 ID:eIdh+gT60
アニメの吹き替え見りゃわかるけど、~さんとか~ちゃんはMsとかじゃなくそのまま~sanてなるし
海外圏でも日本発のエロスはhentaiと書くと分かるしな
hentai・bukkake・senpai辺りはそのまま通じるんだっけか
海外圏でも日本発のエロスはhentaiと書くと分かるしな
hentai・bukkake・senpai辺りはそのまま通じるんだっけか
578: 2018/11/30(金) 16:07:13.27 ID:uFST50Ge0
>>571
waraziとかtunamiとかhoboとかは日本語由来ってことが知られてないくらいの日常語
hoboは方々→あちこち歩く人→ルンペン、こじきみたいな意味に変形してるけど
hentaiがエロアニメの意味みたいな感じの変形やね
waraziとかtunamiとかhoboとかは日本語由来ってことが知られてないくらいの日常語
hoboは方々→あちこち歩く人→ルンペン、こじきみたいな意味に変形してるけど
hentaiがエロアニメの意味みたいな感じの変形やね
572: 2018/11/30(金) 16:04:21.25 ID:gheuPB1m0
jaberinn
575: 2018/11/30(金) 16:05:14.77 ID:hGYR0OyiH
pewdiepieのnotice me senpai発言で英語圏で通用するようになったよな
588: 2018/11/30(金) 16:12:41.46 ID:y8a//aVc0
日本語の難しいところは自分達でその場で新しい言い回しを作る所だな
〇〇るとか〇〇ったとか略語とか平気で使うし
〇〇るとか〇〇ったとか略語とか平気で使うし
594: 2018/11/30(金) 16:14:46.86 ID:T8HWYGPb0
>>588
まあ向こうでも名詞の後ろにing付けて動詞っぽく使ったりするし(震え)
まあ向こうでも名詞の後ろにing付けて動詞っぽく使ったりするし(震え)
596: 2018/11/30(金) 16:15:12.29 ID:uFST50Ge0
>>588
どこの国でもあるぞそんなん
むしろないわけがない
どこの国でもあるぞそんなん
むしろないわけがない
599: 2018/11/30(金) 16:15:48.74 ID:JCfsc2fQ0
>>588
助詞が多いからできることだし大体日本人同士なら通じるしな
助詞が多いからできることだし大体日本人同士なら通じるしな
590: 2018/11/30(金) 16:13:02.76 ID:SyKJmtdt0
foot job
597: 2018/11/30(金) 16:15:22.05 ID:gheuPB1m0
Javeling
598: 2018/11/30(金) 16:15:37.03 ID:2ujUzbKWd

607: 2018/11/30(金) 16:17:13.87 ID:hGYR0OyiH
>>598
これほんと好き
これほんと好き
603: 2018/11/30(金) 16:16:13.74 ID:evVN7Hrza
日本のwを真面目に考察してた外国人思い出す
604: 2018/11/30(金) 16:16:38.60 ID:LqXJr20F0
指揮官たるもの語学に詳しくなければならない
616: 2018/11/30(金) 16:20:32.52 ID:SyKJmtdt0
saikyou de gozaru
618: 2018/11/30(金) 16:20:57.52 ID:H3gbI3vw0
ninja!?
600: 2018/11/30(金) 16:15:49.66 ID:H3gbI3vw0
ゴリラは言語学に詳しい
コメント一覧
ミス・ニーミとかにしたらそれっぽい
NANI!?定期
I'm scared.
日本語って不便だわ
日本人から見るとダサい字面だけど、アメリカ人にはかっこいい感じなのかな。
日本にルルイエ鯖があると教えたらすごい羨ましがられそう
日本人が決闘匠じゃかっこわるい横文字カッコイイってなるのと同じでフィクションとか非日常には異文化言語が受けるんかね
メリケンだと日本ほどにはCoCの人気ないから…原作小説は知らん
Nanashi-san,
というのは有るからな。
コメントする