982: 2019/11/01(金) 00:05:13.90 ID:4N6W6MQl0
784: 2019/10/31(木) 23:56:22.77 ID:8TNnxvMrdHLWN
790: 2019/10/31(木) 23:56:33.76 ID:J+NEdYn10HLWN
>>784
実際性能あるから
実際性能あるから
819: 2019/10/31(木) 23:57:54.99 ID:6IsBF3YZ0HLWN
>>784
演習でエンプラ見たらキャンセルするし
演習でエンプラ見たらキャンセルするし
785: 2019/10/31(木) 23:56:24.39 ID:3Y6ZLyEU0HLWN
まああの状況は空母いないし撤退は正しい
あーあ!どっかに鉄血の全てを憎んだ空母がいないかなぁ!!!あの状況にいればエンプラより高い位置から出てきて「高いところは好きだ」って言いながらうにうに出て来れたのになぁ!

あーあ!どっかに鉄血の全てを憎んだ空母がいないかなぁ!!!あの状況にいればエンプラより高い位置から出てきて「高いところは好きだ」って言いながらうにうに出て来れたのになぁ!

812: 2019/10/31(木) 23:57:26.20 ID:mdITlZYQ0HLWN
ゲーム的に言えば鉄血艦が束になっても勝てないのがエンプラ
813: 2019/10/31(木) 23:57:27.45 ID:c8CxGZot0HLWN
あの面子全員相手にしても演習だとエンプラでひっくり返せるからな
825: 2019/10/31(木) 23:57:58.86 ID:BZmP0Mxk0HLWN
しかしアニメ勢に空母はヤバいとちゃんと伝わってるのかな
845: 2019/10/31(木) 23:58:36.19 ID:wv5uDP96dHLWN
>>825
エンプラがチートなのは伝わってるやろ
エンプラがチートなのは伝わってるやろ
838: 2019/10/31(木) 23:58:21.49 ID:c8CxGZot0HLWN
849: 2019/10/31(木) 23:58:47.50 ID:cjvSC9mR0HLWN
888: 2019/11/01(金) 00:00:15.03 ID:tdz3Ho5Kd
907: 2019/11/01(金) 00:01:01.93 ID:uKgmiv/S0
そっか 鉄血には空母いないもんな
はぁ~このままだと鉄血ジリ貧だなぁ!どこかにエンプラと渡り合えるくらいのドイツ空母おらんかなぁ!?今でてきたらめっちゃ頼もしいんだけどなぁ!!
はぁ~このままだと鉄血ジリ貧だなぁ!どこかにエンプラと渡り合えるくらいのドイツ空母おらんかなぁ!?今でてきたらめっちゃ頼もしいんだけどなぁ!!
911: 2019/11/01(金) 00:01:15.29 ID:5YtOXGDg0
オイゲンは攻撃的スキル持ってないしな
925: 2019/11/01(金) 00:02:07.26 ID:NZZ9i3py0
929: 2019/11/01(金) 00:02:16.80 ID:HAiBhZ6FM
953: 2019/11/01(金) 00:03:38.14 ID:fwIbj26Y0
958: 2019/11/01(金) 00:03:54.73 ID:eIcyjxzq0
レパルスとオクラホマの台詞が思いの外多かったから良回だよ
963: 2019/11/01(金) 00:04:04.59 ID:rUGMrH6A0
黒立方体スライスしてアツアツのお茶と一緒に食べる
966: 2019/11/01(金) 00:04:19.32 ID:SYBkSl0Bp
レパルスさんかわいかったんじゃあ
972: 2019/11/01(金) 00:04:42.71 ID:4eHNzt0D0
988: 2019/11/01(金) 00:05:35.73 ID:CLnt44Go0
つまようじでヤバそうなのつつくなってな
ああいうのがドジ属性に繋がってるのか
ああいうのがドジ属性に繋がってるのか
15: 2019/11/01(金) 00:06:49.96 ID:F40W/AAB0
25: 2019/11/01(金) 00:07:28.10 ID:in0DkKFm0
ねらポンは良かった
94: 2019/11/01(金) 00:12:51.67 ID:Cg0bpHHo0
兄貴のパンツしか覚えてない
26: 2019/11/01(金) 00:07:29.02 ID:N4VfIPLp0
49: 2019/11/01(金) 00:09:01.80 ID:GiVSZWHQp
ねらポンめちゃくちゃ可愛かったけど原画にレパルス推し絶対おるね
51: 2019/11/01(金) 00:09:11.67 ID:o+/jlZQN0
瑞鶴翔鶴は囮になったホーネットをちゃんと堕とすんかな?
何もせずに引き返したらいよいよこいつらなにしてんだって感じなんだが
何もせずに引き返したらいよいよこいつらなにしてんだって感じなんだが
66: 2019/11/01(金) 00:10:31.38 ID:IX0RRwBHd
>>51
ガン逃げされたら面倒くさいし深追いして他のアズレン組に犯されたらギャグにもならんぞ
ガン逃げされたら面倒くさいし深追いして他のアズレン組に犯されたらギャグにもならんぞ
54: 2019/11/01(金) 00:09:18.89 ID:UxHVXcIqd
作画は良かったね
艤装ちょくちょく消えてたけど
しかし他は大満足
山城可愛いし明石も可愛かったしネラポンも聞けたしな
あとセイレーン量産型がレーザーなのビビったわ
艤装ちょくちょく消えてたけど
しかし他は大満足
山城可愛いし明石も可愛かったしネラポンも聞けたしな
あとセイレーン量産型がレーザーなのビビったわ
56: 2019/11/01(金) 00:09:45.29 ID:k28ErVDB0
レナウンおらんかったやん!
愛宕のついでに出せただろ!
愛宕のついでに出せただろ!
67: 2019/11/01(金) 00:10:32.18 ID:QqbbibXk0
>>56
艤装の方のレナウンはレパルスの後ろにいたのだが
艤装の方のレナウンはレパルスの後ろにいたのだが
64: 2019/11/01(金) 00:10:28.24 ID:in0DkKFm0
86: 2019/11/01(金) 00:12:26.25 ID:HAiBhZ6FM
正直ヘレナもう喋らないと思ってたから嬉しかったよ
ぅゎユニ巡の対空っょぃ
ぅゎユニ巡の対空っょぃ
118: 2019/11/01(金) 00:14:36.66 ID:eqcFFqGw0
>>86
サンディエゴが対空砲ぶっぱなしてる時の圧倒的安心感はなんだろう
サンディエゴが対空砲ぶっぱなしてる時の圧倒的安心感はなんだろう
304: 2019/11/01(金) 00:28:35.41 ID:rUGMrH6A0
318: 2019/11/01(金) 00:29:29.63 ID:dfdGHs+B0
>>304
素直でよろしいw
素直でよろしいw
320: 2019/11/01(金) 00:29:44.82 ID:HN4HVbGn0
>>304
ここは正解だったと思うぞ
ところどころ翔鶴瑞鶴が怪しいことになってたけど
ここは正解だったと思うぞ
ところどころ翔鶴瑞鶴が怪しいことになってたけど
155: 2019/11/01(金) 00:17:19.66 ID:k28ErVDB0
アニメ明石ほんとクソザコかわいい
977: 2019/11/01(金) 00:04:52.00 ID:noy8aBTF0
コメント一覧
高いところの無双キャラが強いってそれキカイダーの頃から言われてるし。
艤装なしは気づかなかった。だって、敵陣営が分裂したり、死んだキャラが復活したアニメを直前まで見てました…です。
炸裂しそう
それでもアズレン側に合流とは限らないけど
瑞鶴の「グレイゴーストと一緒に〜」をアニメでやってくれたら嬉しい
空母の中でも更に強いエンプラが来たから素直に撤退したって解釈した
今のところ全陣営まとめられるのがゲームの指揮官くらいなもんで
なんか時が経つの早いわ
アニメの作画は今回ビューティフォー…だったけど、このあとどうなるかとスタッフ過労死しないか心配ですぜ スタッフを休まさせて差し上げろ(懇願)
陽動からの迷彩で潜入←どう見ても陽動だけど戦艦いるし受けないわけにもいかん とか
鉄血やる気ないのは今回の一件が重桜の尻拭いだからと推測
わかりにくいのはもったいない
それはそれとして鉄血組はあわよくば黒キューブパクる気だったでしょアレ
たまにはゆっくり休んで十分英気を養ってからにくすべも出してほしい
その中でもエンプラは更に飛び抜けてそうな強さだし、撤退は妥当なんじゃね
「高い所は好きだ。すべてを見渡し、すべての破滅も眼中に納められるからな……」って
更に形勢逆転できたのにぃ
前衛綾波単騎、主力エンプラ単騎とかいうトラウマ編成
あとやっぱりラフィーはジャベリンの気持ちとか全部分かっててああいう風に振舞ってたのね
普通の羊羹でも2〜3年いけて
砂糖の塊で腐らないとかで更なる経年にも耐えられるらしい
二体だけ!?余裕やん戦ったろwww
ろ、六人全滅だと…………
さすがお嫁さんだ
本編最終回にはアズールレーン、レッドアクシズの皆んながバカ笑いして仲良くしてほしい
なんならその後にセイレーンとも協力して未来の敵倒してKANSENとセイレーン全員でp.a.r.t.y踊ってほしい
6話終わったあたりで前半のまとめ的なのでもいいから入れて納期に余裕を持ってほしい感はある
円盤での修正予定はあるというみたいだし?
レパルスを嫁にしてるしゅきかんが☠PONG☠されて心撃ち抜かれてる姿が全国的に見られる…見られない?
チームメイトを信じている
真の敵Xはクォーツァーだった・・・?
お前たちのKANSENって醜くないか?
寮長は新家具の点検してたからね
しょうがないね
エンプラが艦載機で牽制して対空に手間取るような描写を足せばかなり説得力は出ただろうけど望み過ぎるとあれやこれやで無理ゲーになるし難しいもんだね
何で人類側同士で戦ってるんだというシリアスな台詞からの狙ぽんで少し草だった。
アズールレーンがレッドと共闘、
セイレーン覚えてろよ逃走で
二期へ、ていう具合か
まだ悪即斬を残している
鉄血随一の空母故自陣営を護らねばならぬのだ
長門「余は長門・・・」
エンプラ「終わりだ!!」
長門「最後まで言わせて」
まだわかってないようだな
いいか?レッドアクシズもセイレーンもお前達もKANSENである時点で人間じゃないんだよ
だからお前達は兵器を壊そうとしたにすぎない
それに戦争になった今遅かれ早かれ味わうことだ
それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか?
だとしたら能天気にもほどがある
お前が戦場に出ないのは勝手だ
けどそうなった場合誰が代わりに出ると思う?
ホーネットとエディンバラだ
あの二人は今回の件でお前達に負い目を感じてるはずだ
だからお前達がやらなきゃ自分達から手を挙げるだろう
けど今のあいつらじゃレッドアクシズやセイレーンには勝てない
そうなればロイヤルやユニオンの連中はよってたかってあの二人を責める
お前達が戦うしかないんだよ
お前達にもわかってるはずだ
だから何かを期待してここに来たんだろう!
何を躊躇っている!
お前達には守るものがあるんじゃないのか!?
自分達の信じる正義のために戦うんじゃないのか!?
それとも全部嘘だったのか!
自己紹介するだけで全員沈んだのを初めて見た時はは?ってなった
コーヒーまずいおじさんはオーマジオウにワンパンされて、どうぞ
黒キューブというか明石キューブだったね
うるさい!瞬瞬必生!!!!!!!!!!
いやーほならね、自分がエンプラと戦ってみろって話でしょ?私はそう言いたい
話も安定して僕の大好物でした
モッタイナイナー
明るく振る舞ってるけど実はシリアスなところとかレパルスだこれ!ってなった
ストーリー的にも重要なセリフもらったよね
声優さんも随分上手くなっとるやないか
艦状態の艦隊戦、人状態の銃撃戦や潜入等の使い分け、応用の効きやすさが高い
やろうと思えば陸でも(空でも?)戦闘可能
召喚獣とか「既プレイヤーも知らない技」とか抜きにしてもやっぱ兵器としてかなり優秀というか、破格なんやなって
ラフィーのは二話の時点でジャベリンの服を脱がしたタイミングも「話そうした瞬間に手を動かしたから、話を反らそうとしたのでは」って考察してる人が何人もいて確かにラフィーならやるなって納得性高いのと、制作側も考察に応えるようなラフィー像を出してくれて凄い分かってんなぁってなる
航空機じゃなく空母自身が上を取ってくるっていうね
鉄血は引いたが重桜が残ったままかは気になる
ラフィーちゃんほんと覚悟完了しててスゴイ
・同時多発的にいろんなキャラ動いてるのが見れるのは既存プレイヤーにはありがたいけど、どれも小競り合いで話はあんま動かねぇな…これで戦闘終了じゃなくて次の話でより激しい、本格的な戦闘を期待したいところ
・五航戦はドッグファイトで「動きが違う…温い…この機体を動かしているのはグレイゴーストじゃないな!」くらい勘づいて欲しかったところ、これでは道化だよ…
・コミュ障の自分にはラフィーが何を考えているのかさっぱり分からない…
もし綾波が止めない、止めるのミスったらどうする気だったんだ…自分の命よりその場の感情なのか?
・クリーブランドVS愛宕、高雄の二対一で何とかなる物なんだろうか…引いてチマチマ撃ちながらガン逃げ?それとも実はもう瀕死に追い込まれてたりするのかな?
・ベルの内心気が気じゃない、感情的な所が見えたのはよかった
・エンプラだ!勝てない!即撤退!は草生えたけど初期演習だと真面目な話だからなんとも…
ラフィー≒綾波>ジャベ>>ニーミぐらい感じるわ
※58
妹であるホーネットがそこまで温いとは思えないかな
それとラフィーはマイペースで頑固気質だろうから一度信じた綾波への気持ちは揺るがないんだろう
ただあの時知り合ったから仲良くしたいだけなのか、陣営間の争いを憂いててそれを
止める取っ掛かりのような何かを求めてたのかは知らん
あとクリーブ兄貴はベルの気持ちを察して一人で無茶をするつもりだったんだろう
今回の目的はシェフィ達の救出だろうから
10年くらいは保つと聞いたけど理屈上じゃ30年保つらしい(30年ものおすすめされてないけど
ttps://www.j-cast.com/2019/06/23360565.html?p=all
一応直リンク控え最初のh抜いた
エボルトォ!
それが寮長の仕事なんだ!
昨日大量に寮舎家具追加されたからそっちに行っとるんやぞ
多分いつもほっぺたポンポンで切り替えるんだろな、「ぽさ」があってすげえ良かった
手が届かないとこはあっても、手を抜いてるとこは無いって印象
相当煮詰めて作ってもらってる感あるね
弓引いた状態のエンプラとか煽っただけで周り消し飛びそう
だが違った
傷つけあっても絆にチェンジ
あの曲はよく聞くとかなり素敵
ウチの長門は自己紹介すらできないコミュ障のガキだな
他所様の長門はちゃんと自己紹介できるし、こっちの艦隊を壊滅させてくるし、実にお利口さんで羨ましい限りだ
コーヒーを貰おうかな…(熟睡
確かにもはや抑止力だな
碇ゲンドウ「わかる」
碇指揮官の母港はオレンジジュースの中に綾波がいっぱいいる
どちらかというとGセルフだけど、アズレンは頭皮が光りはじめたおじさんプレイヤーばっかりだからお子たちに人気のGレコネタがわからないのだ。
エンタープライズに艦載機を出させて対空に手間取ってる時点で撤退の判断が遅いってことや
何というか、普通に視聴していれば理解出来る部分を見落としてるのね。先ずは余計な事考えず純粋に視聴してみたら?
現場指揮のオイゲンは赤城の思惑知ってそうだから余計に
うにうに
2話は映画パールハーバーのオマージュもあったしまだまだ小ネタがありそう
明石とのからみが見たい
ビスマルク「わかったわオイゲン。ツェッペリンをそちらに送る」
お風呂サービスショットを決めるツェッペリン「( >_<)」
この空母な、艦載機発艦すると無敵ウーマンになるんやで
ミニスカの女の子があれだけ激しく立ち回ってるのにパンツ見えないほうが謎では?
パンモロでは?
も少し角度エグかったら、パイが見えてたかも?
すでに誰もが持ってる優しさ遺伝子時に見失い
とか
everybody絶対的存在
全員何かの天才
とかも好き
全巻予約済みなんで高みの見物だ!
エディンバラがインゴットの代わりの手慰み持ってたんだろ。
あとは明石がアレを金色に塗れば完全体。
すごい早口で言ってそう
ラフィーは自分やジャベの気持ちの方が大事だし、
綾波が本当は自分たちと戦いたくないのも見抜いてたということ?
ラフィーが強キャラすぎるというか、1話で魚雷くらわらされたのに天使か・・・
あの状態ならホーネットは五航戦と殴り合う必要無いので逃げに徹されて時間取られて
本隊から「五航戦何処におらんや全世界は知らんと欲す」されたらどうすんだよ
ちゃんとお勉強させないからだろ
戦力的には翔鶴瑞鶴はホーネットだけなら勝つだろうし、捕らえたり沈めればエンプラと必ず再戦できるようになるはずだけど。
ホーネット倒されてなんで自分が狂化したのか自分の心を理解してないエンプラとか絶対怖い。
とりあえず次回に続くのか、そもそも他の連中が霧に潜んでいるのを察して撤退したか。
エンタープライズ高速詠唱の対になる指揮官高速詠唱
もう一度前回を見直してくるといいよ。
>アニメのエンプラだと単機で全員相手に出来る気しなくて、そもそも負傷も唐突に直ってたし
東煌の姉妹助けてからシェフィ達の救出までの間に艤装が直っててもおかしくはないだろう。修理も休む間もなく戦ってた頃と違ってヴェスタルとベルファストがいるんだし
>重桜も黒キューブ諦めるほどかね?
エンタープライズの登場で鉄血は引いたが重桜が残ってるかは次回までわからんでしょ
次回は綾波たちによって重桜とは交えずセイレーン艦が暴走して一時共闘すればいい感じになりそうだが
ニーミ・レーベはエンプラの5インチ砲x8門の時点で120ミリじゃ既に火力負けしてるからな。
駆逐最大のダメージソースになる魚雷が使えない状況だと砲火力だけでの殴り合いでも既に分が悪い。
ジャベリンは悩みながら進む等身大な主人公ポジ
ラフィーは助言や懐の深さを見せる兄貴や大将ポジ
綾波は敵対しているヒロインポジ
って三人は少年漫画してるのに対してニーミはまだ敵側の一人ポジで初期艦ズとあんま絡めてないのがなぁ
初期艦の百合カプやベルエン百合夫婦と
すでにゲーム越えでしょこれは
┐(´д`)┌ヤレヤレ
アニメでしか描かれないものもあれば、今後アプリその他から生まれるものもあるんだぜ?
アニメはアニメ、ゲームはゲームだけどもそれ全部ひっくるめてアズレンでしょ?(高並感)
荒しに構うなよ。
後うにうにするにくすべさんは俺も見たいです。
また髪の話してる…(´・ω・`)
コメントする