623: 2019/11/30(土) 05:54:37.72 ID:y+Y+HGAH0
新規的には潜水艦の必要性が正直良くわかんないんですがそう遠くない時点で必要になったりするんです?
625: 2019/11/30(土) 05:56:19.67 ID:iUtUOs3s0
>>623
高難易度だと居るとかなり楽になる
高難易度だと居るとかなり楽になる
627: 2019/11/30(土) 05:56:55.46 ID:RwfSgGZzd
>>623
いまのところ必須ではない
あったら楽になる程度
いまのところ必須ではない
あったら楽になる程度
630: 2019/11/30(土) 05:58:07.75 ID:cENt90s30
>>623
かなりの大器晩成だけど戦艦とか差し置いてMVP取るようになるよ
かなりの大器晩成だけど戦艦とか差し置いてMVP取るようになるよ
638: 2019/11/30(土) 06:02:25.08 ID:Ju8+AHxFa
>>623
例えば通常部隊はペア艦隊で行けるけどエリート部隊は無理な場合、道中艦隊の人数増やすorエリート部隊でだけ潜水艦呼ぶ だと後者の方が燃料的に無駄がないって場面もある
例えば通常部隊はペア艦隊で行けるけどエリート部隊は無理な場合、道中艦隊の人数増やすorエリート部隊でだけ潜水艦呼ぶ だと後者の方が燃料的に無駄がないって場面もある
644: 2019/11/30(土) 06:06:30.67 ID:y+Y+HGAH0
>>638
あーなるほどそういう使い方するのか・・・
的少ないから無駄撃ち少なそうだし確かに良さそうな気がする
あーなるほどそういう使い方するのか・・・
的少ないから無駄撃ち少なそうだし確かに良さそうな気がする
626: 2019/11/30(土) 05:56:40.61 ID:5W0ICFsu0
戦闘中の水中泳いでる潜水艦がかわいい
628: 2019/11/30(土) 05:56:57.77 ID:1lzKzyEM0
バタ足かわいい
651: 2019/11/30(土) 06:09:26.07 ID:B4mnTtx+0
雷装上げないとしょぼいし
しゅているうすゆきそう育てないといまいちだったりするから
酸素魚雷交換とオフニャ育成をサボるな
しゅているうすゆきそう育てないといまいちだったりするから
酸素魚雷交換とオフニャ育成をサボるな
658: 2019/11/30(土) 06:17:43.07 ID:5W0ICFsu0
酸素魚雷何本?
ぼくは23本!
ぼくは23本!
661: 2019/11/30(土) 06:19:09.05 ID:fzH5GiJc0
俺の酸素魚雷で19ちゃんメロメロにする
コメント一覧
まさに切り札よ
まあ好きな方でいいと思うけど
潜水の命中なんか誤差だから火か装填たくさんあがるアビ持ちでいいぞ
潜水はほかの艦よりもアビリティの影響でかい
これが僕が求めてた海戦(ロマン)
育てきった潜水艦の強さはガチだしな
魚雷の入手難易度も下がったし酸素魚雷を毎月交換して行けばきっと幸せになれる
アルバコアがいれば更に精神的に効果は抜群だ!
流石に酷すぎるな....
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
確かに必須というわけではないのでどちらでもいいかな。
サムネの通りしゅるくふが補正値高いと思ふ
後やたら性的な奴が多い
装備が紫以上必須なのに作るのがめっちゃ苦労するばかりか、
水上戦力のレベル120を量産できてない人が必死こいて育成に着手するほど必須ってわけでもない。
きっちりレベル上げて装備整えてから進む人向けコンテンツだね。
オートでS勝利するだけなら、いなくても後半海域まで余裕でいける。
さもなくばレベル上げるキャラが枯渇した人か、13章でウホウホしてるゴリラ向け。
燃料が辛いかもしれないから、無理に使わなくてもいいと思うけど
海域で出撃させるのが億劫なら、10時間委託とかアマゾン先生でもいいから、とりあえず経験値は吸わせておくのが吉かな
普段は必要ないし、使うと過剰火力で敵が瞬時に溶ける
しかし必要な場面で使うと攻略が一気に楽になる
装備が揃いきってレベリングも終わってオフニャも厳選してある潜水艦隊の火力は
敵が可哀想になるくらい強い
もし潜水艦隊を2部隊出せるならクッソ楽だろうから
潜水艦は最低でも6人は育てておきたいな
それ以上の理由が必要かね(メガネクイッ
必須かどうかは別として、育てなければ辛い目に遭う時は必ず来ると思う
マップ移動できるようになってからはいないと困るぐらいだ
特に13章とか潜水艦いるのといないのとじゃあ全然違う
潜水ウィークリー美味いしね
全然ないのよ
なんで????どう見ても今のフォーミダブルと同じくらい描かれて然るべき属性の持ち主だろ
しかも大抵向こうの58がそびえ立つし
やはり建造の特別感が無いと駄目なのか?
なあ
おい
救助信号は渋いし
早い段階からウィークリー消化できてれば潜水艦が必要な頃には装備を揃えられるかもしれない
俺も58好きだが配布キャラで、SSRが建造で同時実装されたから話題性として霞んでるんだろな
潜水艦自体がぶっちゃけ「面倒なだけで強いかどうかよくわかんない」という評判だったせいもある
今はオート出撃やマップ手動移動も出来てウィークリーで金魚作れるから相当改善されてる
最近は本当に「潜水艦を育てないセンス、いかん」と思うようになったよ。ガハハ!!
ハハ
みたいな扱いから超エセックスと13章の難易度急上昇、システムの改修でやっと注目されだしたな
装備入手や移動まわりが改善されて潜水艦出撃可のマップだと安心感が違う
演習にも呼んで欲しいくらいだ
ハハ…
最初のうちにU-522の持ってる外洋支援のあるキャラでもいたらだいぶ評価違ったんだろうけどその子が人権すぎるだろうな
ローン呼んでくるね
山田(高雄)くん、36しゅきかんの座布団、全部持ってちゃいなさい
やっぱり管理人ちゃんの推しはシュルクーフってはっきりわかんだね
あ、58ちゃんは俺の嫁。
あんだって?あたしゃ耳が遠いからもっと大きな声で言ってもらわねーと、聞こえないだーよ(cv志村けん)
通商破壊の設計図とドロップぐらいか。
デイリーが最も堅実
燃料に余裕があるなら救援もこなすといい
よく必須じゃないみたいなこと言う人いるけどそれは今までずっとやってきてるから装備、キャラ、オフニャで補ってるからであってそれらを1から揃えるより潜水艦育てる方がよっぽど楽に戦力が整う
サブ垢でやりはじめるとわかるけど潜水艦が高難易度攻略のカギになりやすい
高難易度攻略に限らなくても燃料低くて指揮官経験値やオフニャの育成の効率上がったりイベントのエリートで呼んだりして編成減らして燃料削減出来るから実用性も高い
お前さんの勇気に乾杯
呼びだせば勝手に育ってくんだから、装備は後回しでいいんじゃね
純粋にビスマルクのアネキを慕う姿が尊い。
あるいはたぬきさんの高射砲の的にさせるか、お伊勢さんに頼んで南斗人間砲弾でも良いね
26ちゃんへの風評被害ヤメロォ!(建前)
ヤメロォ!!(本音)
ぐらーるの潜水艦回避アップを支援範囲よりも重要と思えるなら
コメントする