507: 2020/04/07(火) 08:04:40.55 ID:NdPfrKH6d
朝起きて何気なく「隠れてないで出てきなさい」と言ってみたら
ベッドの下から天井からカーテンの裏から押入れからKAN-SENが総勢10名ほど出てきた
ベッドの下から天井からカーテンの裏から押入れからKAN-SENが総勢10名ほど出てきた
508: 2020/04/07(火) 08:06:41.49 ID:/yIdgNPC0
まだ隠れてるやついるな
509: 2020/04/07(火) 08:07:53.26 ID:NdPfrKH6d
ヒェッ・・・
512: 2020/04/07(火) 08:09:16.37 ID:z3sPJgima
マットレスの中にも入ってるぞ
514: 2020/04/07(火) 08:10:01.70 ID:1yOOrnqk0
壁越しに隣の部屋でも待機してるぞ
520: 2020/04/07(火) 08:18:38.86 ID:0CYnZQyma
ストーカー艦船を一人見つけたら三十人は隠れていると思え
526: 2020/04/07(火) 08:20:26.90 ID:DHIfT0mVa
>>520
指揮官の髪の毛もそれくらいあったら良かったですね!
指揮官の髪の毛もそれくらいあったら良かったですね!
528: 2020/04/07(火) 08:21:38.61 ID:z3sPJgima
指揮官にはいつもSPのシリアスと護衛の黒潮ちゃんと自称保護者のFDGが付いている
549: 2020/04/07(火) 08:37:30.82 ID:LH8NotSAa
指揮官の自称ロイヤルガードであるエンプラ、ベル、シリアスを抜けるわけないんだ
安心なんだ
安心なんだ
547: 2020/04/07(火) 08:35:09.85 ID:0bzcmbIj0
やっぱり指揮官が前線に出るのはリスクの方が大きいのでは?
552: 2020/04/07(火) 08:41:04.41 ID:DHIfT0mVa
>>547
カンセンより指揮官の方が強いからセーフ
カンセンより指揮官の方が強いからセーフ
548: 2020/04/07(火) 08:37:16.17 ID:Vj6/mu9Vp
影分身を送り込んでいるのでセーフ
555: 2020/04/07(火) 08:42:54.75 ID:AcPWrv440
闇靄イベのように明らかに指揮官がいない設定でも普段と同じ力が出せるのだから指揮官を前線に出す必要はないのかも知れないな
570: 2020/04/07(火) 09:03:14.65 ID:FVnjLpYfd
>>555
どうだろう?
北連イベが指揮官不在状態にする為のセイレーンによる囮作戦だったとしたらいたら今回みたいにエンプラさんとコードGを同期させる事ができなかったのでは?
どうだろう?
北連イベが指揮官不在状態にする為のセイレーンによる囮作戦だったとしたらいたら今回みたいにエンプラさんとコードGを同期させる事ができなかったのでは?
558: 2020/04/07(火) 08:49:29.47 ID:Kh0xxAoBa
北連イベントで指揮官も前線にいるみたいだけど
性能いつもと変わらないし陛下と違って前線にいる意味は無いだろう
性能いつもと変わらないし陛下と違って前線にいる意味は無いだろう
559: 2020/04/07(火) 08:51:00.97 ID:Kh0xxAoBa
書いてから気づいたけどセイレーンのせいでしょっちゅう通信妨害受けるし指揮系統を前線に置く意味はあるわ
561: 2020/04/07(火) 08:53:27.36 ID:x50xyv5U0
艦船の間に階級とかなさそうだし組み合わせによってはしゅきかん必要じゃねの
喧嘩したらオタが狂死するからゲーム内では見れないが
喧嘩したらオタが狂死するからゲーム内では見れないが
569: 2020/04/07(火) 09:02:44.75 ID:cz+EPHMd0
573: 2020/04/07(火) 09:05:46.40 ID:FVnjLpYfd
>>569
サラトガちゃんが言うには指揮官は中立だからアズールレーンでありながら重桜の子も鉄血の子もいるらしいからね
サラトガちゃんが言うには指揮官は中立だからアズールレーンでありながら重桜の子も鉄血の子もいるらしいからね
578: 2020/04/07(火) 09:08:25.61 ID:BTdLLG5ax
>>569
つっても勢力毎にまとめ役居るんだからそこと連携取れば基本大丈夫でしょ
つっても勢力毎にまとめ役居るんだからそこと連携取れば基本大丈夫でしょ
574: 2020/04/07(火) 09:05:55.62 ID:uQxl4OuZ0
ブレマートンもわざわざ前線出なくて良いんだよ?って言ってるしな
ただカンセンの子たちからしたらみんながんばえ~してくれたら嬉しいんだろ
ただカンセンの子たちからしたらみんながんばえ~してくれたら嬉しいんだろ
586: 2020/04/07(火) 09:15:53.29 ID:DHIfT0mVa
そういや、海域シナリオでもイベントシナリオでも指揮官はアズールレーン側にしか居ないんだな。
600: 2020/04/07(火) 09:26:36.95 ID:bVG5hxTPd
>>586
レッシズはアズレンから離反して出来るんやど
レッシズはアズレンから離反して出来るんやど
592: 2020/04/07(火) 09:22:16.96 ID:ZcRofM750
元々はアズレン陣営だけで後に分裂する形でレッアク陣営が生まれたからじゃない?指揮官が1人だけなのって
595: 2020/04/07(火) 09:23:12.34 ID:WdjaLkz9d
指揮官はどこにでもいてどこにもいない
KANSENを観測するときに間接的に指揮官の存在が予測されるだけなんだ
KANSENを観測するときに間接的に指揮官の存在が予測されるだけなんだ
607: 2020/04/07(火) 09:32:13.26 ID:XypUrDP80
>>595
KAN-SENの瞳をじっくり見てみろ…
そこに人の姿が見えるだろ?
そいつが指揮官さ
KAN-SENの瞳をじっくり見てみろ…
そこに人の姿が見えるだろ?
そいつが指揮官さ
602: 2020/04/07(火) 09:27:48.55 ID:DHIfT0mVa
4等分の指揮官
重桜には右手をあげよう。
重桜には右手をあげよう。
コメント一覧
下半身を巡って8陣営の血みどろの争いが起こりそう
某太郎とは訳が違う
一般指揮官でもベンチ100は上げられるから
二手三手先を読むゴリラきたな
封印されし指揮官の右腕
封印されし指揮官の左腕
封印されし指揮官の右足
封印されし指揮官の左足
スティールボールランかな?
1ターン目にドローしまくって無理やり指揮官合体させるわ。
1ターンキルですわ。
俺がルールだ
ぬぁぁぁぁぁぁ
揃ったら搾り頃されるんだよなあ
激流葬は止まらない指揮官の射爆の暗喩だった…?
あれエクゾから出てんじゃなくてエクゾに射精してるんじゃ
カツラ作ってくださいという粋な心遣い
しゅきかんはプラナリアみたいなもんだから、KANSENの数だけ切り刻めばヘーキヘーキ
激流のような射爆からのテクノブレイクで葬式が始まるのか…
???「DMで資料請求しておきました。おでこが少し残念なご主人様」
「…ッ、もしかして俺って実はドフサだった…!?」
オールライズ!
フルショットライズ!
Gathering Round! ランペイジガトリング!
Mammoth! Cheetah! Hornet! Tiger! Polarbear! Scorpion! Shark! Kong! Falcon! Wolf!
不破りん来たな…
エクゾで使えるカードの補充要員ってそういう...
ローンちゃん対策にツィヒ!
大鳳対策にアルバコア!
赤城対策に天城!
オサナナジミ対策に龍鳳!
これが真のロイヤルガードだ!…ふぅ部屋にロイヤルガードを待機させたから今晩はゆっくり眠れるな…
キャットエンペラータイム使いそう(ゴレイヌ並感)
明確な上司作っとかないとその"基本"じゃない時が怖いんだよね…上司の鶴の一声が無いからウチの勢力がまとめる!って口論になったりとかつい無意識に自分の勢力を贔屓しちゃうとかさ?
軍服ボロボロにして額から血を流して軍刀構えてセイレーンとアズレンに立ち向かってるのが、
重桜ゴリラ指揮官のイメージ
寝ている間に植毛した疑惑
俺の知ってるゴリラ指揮官はガイシテスってところから来た異世界のゴリラだったゾ
マジでパイロットプレイヤーで戦場に出してほしいわ
指揮官なら爆散しても帰ってこれるやろ
Gの擬人化待ったなし。
色黒メイドと思えば…
+114515810893364364点
最重要だわ
高雄と帯刀の儀を交わすって?
コメントする