887: 2020/09/29(火) 21:25:49.57 ID:VbzfXCO8HNIKU
イギリスの旗艦はQEじゃなくてヴァンガードなんだよなぁ
ちなみにヴァンガードはエンタープライズみたいに偉人の名前ではなく
旗艦や最新鋭の軍艦(初代はネルソンの旗艦)に必ずつけられる名前
現代は戦略原潜の名前
QEがSSRじゃないのもヴァンガードが控えてるからでしょうね
ちなみにヴァンガードはエンタープライズみたいに偉人の名前ではなく
旗艦や最新鋭の軍艦(初代はネルソンの旗艦)に必ずつけられる名前
現代は戦略原潜の名前
QEがSSRじゃないのもヴァンガードが控えてるからでしょうね
891: 2020/09/29(火) 21:26:49.48 ID:J+3Wnjox0NIKU
>>887
ハーミーズと仲良いけど仲悪そう
ハーミーズと仲良いけど仲悪そう
892: 2020/09/29(火) 21:26:59.96 ID:X3SUea47HNIKU
最新鋭と言っても大抵の艦は生まれたときは最新鋭じゃねの
896: 2020/09/29(火) 21:29:42.13 ID:QPCWZ5x+0NIKU
俺が海兵だとして乗る船がクイーンエリザベスだったらなんかやだな 雄々しい名前のがいい
902: 2020/09/29(火) 21:31:24.13 ID:/8LyjYSC0NIKU
自分がイギリス人だったら乗艦がクイーンなんとかやらキングなんとかだったら
めちゃくちゃテンション上がりそうだが
めちゃくちゃテンション上がりそうだが
910: 2020/09/29(火) 21:33:04.34 ID:FllqALCE0NIKU
>>902
あれですよね
新造のアフターパーツをつけてパワーアップ!って奴ですよね
究極合体キングジャベリン!
あれですよね
新造のアフターパーツをつけてパワーアップ!って奴ですよね
究極合体キングジャベリン!
930: 2020/09/29(火) 21:38:28.37 ID:/8LyjYSC0NIKU
>>910
あっその船はその船には乗りたくないです…
フェイスオープンしたガイキングみたいなのが思い浮かんだ
あっその船はその船には乗りたくないです…
フェイスオープンしたガイキングみたいなのが思い浮かんだ
905: 2020/09/29(火) 21:32:20.44 ID:ZQ4gFxV10NIKU
駆逐艦には乗りたくないよな
すぐ沈みそう
やはり戦艦だろ
すぐ沈みそう
やはり戦艦だろ
912: 2020/09/29(火) 21:33:26.07 ID:YGNW20kA0NIKU
>>905
戦艦は訓練厳しいとかイジメが酷いとか聞いたことある
戦艦は訓練厳しいとかイジメが酷いとか聞いたことある
908: 2020/09/29(火) 21:32:48.09 ID:2EVXzgFZ0NIKU
最初の思いつきヘタクソヤケクソ調整で得したのフィーゼくらいじゃね
他の奴らの上方のショボいこと
高雄とかジャベリン何が変わったよそもそもジャベリン強化する必要なかったし
元から最強だからな!
他の奴らの上方のショボいこと
高雄とかジャベリン何が変わったよそもそもジャベリン強化する必要なかったし
元から最強だからな!
913: 2020/09/29(火) 21:33:32.19 ID:x2OySgqjaNIKU
潜水艦が一番嫌だってソレ壱
917: 2020/09/29(火) 21:34:45.02 ID:IRkuZ8UJ0NIKU
そんなあなたにオススメの一人乗り兵器があるんですが
920: 2020/09/29(火) 21:35:39.77 ID:U9Wc65AY0NIKU
>>917
戦闘機かな?(純粋無垢
戦闘機かな?(純粋無垢
919: 2020/09/29(火) 21:35:28.95 ID:fBu5/SNM0NIKU
潜水艦の中はキツキツ
923: 2020/09/29(火) 21:36:56.50 ID:bwgfvKkW0NIKU
人数が少ないほど仲が良いとかって
927: 2020/09/29(火) 21:37:15.66 ID:U9Wc65AY0NIKU
人数が少ないと恋に発展してしまうだろ
939: 2020/09/29(火) 21:42:08.07 ID:jIz5E3rPMNIKU
ロボットアニメみたいに脱出用ポッドを付けておけよ
943: 2020/09/29(火) 21:42:40.61 ID:mv8p5CIv0NIKU
もう人は乗らない方向で技術進化してるんだよなぁ
コメント一覧
なお
名前挙がってない伊勢型がいちばん住み辛い事実
いくらなんでも狭すぎる
お、待てい(江戸っ子)
テキオー灯なければたちどころに死ゾ
苛烈さ極まった結果、破れかぶれになって原因不明の爆発起こした艦船もいるんだよなぁ
っらあ!!
加賀はシゴキが激しいだけで後輩いびりはしてないダルォォォォン!?!?!?
海の1人乗りのアレはまだ開発立案者が完成したあかつきにはこんなもん考えた俺も責任取る!と乗って散る気だったのにプロトタイプ試験中に殉職してる
けど空の1人乗りのアレの開発立案者は死にたくないから兵器運用をする基地に出向き、いざ先陣をきって乗る途中の移動中に飛行機事故を装って行方不明になって戦後も名前を変えてのうのうと生きてやがったので空のアレはダメだ
三笠大先輩のベルファストの回を見ても色々気を遣っているなと思った
戦後だけどヴァンガードがいいや(王室関係者じゃないと乗れないけど)
圧縮圧縮ゥ!
もしや立方体の製造過程って
三笠「お!信号用アルコールやんけ!飲んだろ!」
重桜屈指の苦労人加賀が性格キツい訳無いだろ!いい加減にしろ!
酒の配給もあるし将校には専用のバーがあったとか無かったとか
ローコストハイリターンというかチープキルの成功例と言われるコールへの自爆攻撃以降最近の艦艇は小舟程度の目標用に35mm機関砲とか船舷に複数の重機関銃のマウントを着けてますね
横須賀のフレンドシップデーで見学した米海軍のイージス艦はそんなかんじだった
ドローン攻撃に対してはレーザー兵器が期待のホープとして開発中ですね
それまでは光学センサー付けたCIWSで叩き落とすか、水兵さんがドローンを妨害電波照射器かシャッガンで叩き落とすかぐらい
赤城を頼みますって言われて妹エミュするような奴だぞ
最上・如月・青葉と潜水艦数隻に加賀にも乗務したことのある最終的には回天隊の指揮官をしてた人曰く
エンプラにエンプラの量産型出してもらってそのまま乗船して船員室に連れ込んでエンプラに乗る
元ヤンみたいなもんなのに加賀は姉貴がハチャメチャでよく我慢できるなぁ…と。
何かわかる。もしくはキャッチボール的なのをやりたい
いじめしごきは当たり前、脱走者に自刹者多数で備品の窃盗は恒常的、士官は船に芸者呼んでパリピしてたという当時の海軍艦艇一風紀が乱れてたからどうにか叩き直したらしい
つまり加賀さんは悪辣なスケバン時代があった可能性が微粒子レベルで存在する?!
終戦まで生き残れるしナカあったかいナリ
ブ○ロはKADO○○WAとベッタリだから、仮に艦船として出てもそっち系のネタにはならない気はする
唯一認めた天城姉さんに託されちゃったからね、しかたないね
乗らないか!!(パァン)
種付けプレスの話じゃないのか
これならは戦争だけじゃなくテロもドローンの時代になってくる。より恐ろしいよ
海底二万里って小説を思い出したわ
シリアとイラクその他周辺地域のイスイスと政府と反政府軍のバトルロワイアルな紛争で
金がない反政府やいずれかに組してる民兵組織が大型兵器の代わりにドローンでお互いを
攻撃しあってますね
流石によくドローンといえば!なマルチローターのドローンじゃなくてホームメイドのラジコン
飛行機の制御にハックした古いスマホを使ってGPS誘導させて手りゅう弾とか迫撃砲の爆弾とかを
括りつけて飛ばす巡航ミサイル的運用だけど
クロスロード…
ベルファストの中で干からびる
いつも泳いでるから鍛えられてそうだよねグヘヘ
計画()潜水艦ノーチラスちゃん実装ってマジ?
(シイタケアイ)
なお食事(
乗員込みで焼くのか…(困惑)
ミサイルが個人購入個人運用しかも規制無し(くぐり抜け)って相当やばいな
逆種付けプレスでは?ピュリは訝しんだ
そう言って指揮官は二度と帰って来ませんでした。おそらく夢の中で幸せに暮らしているでしょう。
そう考えると艦船ってやつは1つの村みたいなもんだな。
ベルファストだとチーズマカロニとロールケーキとかが出るらしい
回天じゃねぇかっ
コメントする