580: 2022/11/30(水) 20:30:11.09 ID:J+4lNL2F0
ピン差しよりコラボ艦隊組んだ方が強いから気分よく使える
自分だけで強いのがいないから空気になるメンバーが生まれない
ライザ原作のAPシステムが偶然作り出したのかもしれないけどいい塩梅だよね
自分だけで強いのがいないから空気になるメンバーが生まれない
ライザ原作のAPシステムが偶然作り出したのかもしれないけどいい塩梅だよね
621: 2022/11/30(水) 21:05:35.39 ID:KaCkjaMia
>>580
今回あまり性能の話聞かないのは艦隊育成できないと真価発揮できないからなのかな
ちせと六花は分かりやすく強かった
今回あまり性能の話聞かないのは艦隊育成できないと真価発揮できないからなのかな
ちせと六花は分かりやすく強かった
628: 2022/11/30(水) 21:11:02.02 ID:n/choP+q0
>>621
育成もそうだけど全員の設備と専用装備つけてからが本領発揮だし
そういう意味ではシナジー込みならグリッドマンの時より強いけど条件満たすハードルは高いかもしれない
育成もそうだけど全員の設備と専用装備つけてからが本領発揮だし
そういう意味ではシナジー込みならグリッドマンの時より強いけど条件満たすハードルは高いかもしれない
629: 2022/11/30(水) 21:13:32.93 ID:J+4lNL2F0
>>621
回復空母はもう珍しくないしスキル文だけだとそんなすごそうなこと書いてある奴がいないからな
とりあえずちせと六花だけ育てるのは手軽だけど6人まとめて使うの前提なコラボキャラだと急いで育てるしゅきかんも減るだろう
回復空母はもう珍しくないしスキル文だけだとそんなすごそうなこと書いてある奴がいないからな
とりあえずちせと六花だけ育てるのは手軽だけど6人まとめて使うの前提なコラボキャラだと急いで育てるしゅきかんも減るだろう
592: 2022/11/30(水) 20:39:49.39 ID:NvIIpOPM0
なんとかビーム
593: 2022/11/30(水) 20:40:02.50 ID:XzFZ0NAn0
上半身のアカネ下半身の六花と両方兼ね備えたムジナ
じゃあ夢芽さんは何なの?って…
じゃあ夢芽さんは何なの?って…
601: 2022/11/30(水) 20:44:28.29 ID:ggdX+3Yxd
>>593
夢芽「大宇宙根源調和呼吸法」
夢芽「大宇宙根源調和呼吸法」
597: 2022/11/30(水) 20:41:43.45 ID:ebEt0SMW0
608: 2022/11/30(水) 20:54:28.07 ID:adJZJGSnr
ダイナゼノンで投げっぱなしになった伏線とかは映画で回収されんのかね?
本筋が面白いなら意図的に中空構造にして考察させるのはアリだけど、怪獣使い関連よりも優先した夢芽の姉の話が面白いか?って言われるとそうでもない😰
本筋が面白いなら意図的に中空構造にして考察させるのはアリだけど、怪獣使い関連よりも優先した夢芽の姉の話が面白いか?って言われるとそうでもない😰
610: 2022/11/30(水) 20:55:18.95 ID:EwT/rbp00
カイゼルグリッドナイトがかっこよかったからなんか満足した思い出
614: 2022/11/30(水) 20:58:44.20 ID:BEXindGKd
ダイナゼノンはボイスドラマが良いんだ
ニートをネズミ講から守るちせや
北海道物産展に出没するムジナとか傑作揃いや
ニートをネズミ講から守るちせや
北海道物産展に出没するムジナとか傑作揃いや
615: 2022/11/30(水) 20:59:58.38 ID:JKK+6VlDd
グリッドマンのラジオドラマも面白かったな
ターボ先輩とかフォンデュとか
ターボ先輩とかフォンデュとか
コメント一覧
本編見たら蓬くんが振り回されるのも納得な魅力がある
とりあえず今回はライザ組でシナジー有+採取地の要求レベルが低めなのもあって、初めて育成中のコラボ艦隊でイベ周回してるけど意外とスムーズに回れてる
なんなら建造産の寄せ集め艦隊より強いんじゃないかこれ
夢芽ちゃん=家族からの愛が向いてない自分に居場所は無いと思い自暴自棄に過ごしてる
ムジナ=現代をエンジョイするも優生思想の制服で徘徊するのは少し恥ずかしいと思ってる
ダイナゼノンは切実な悩みを抱えた者達を荒療治する話なんだ🤗
前者二人がサツバツとしてる背景なのに、ムジナがにくすべめいて草。
まぁ、夢芽とエディを対比させたのはめちゃくちゃ妙案だと思った。
出来るなら無職先輩の悩みも感じてあげて…
その反動か名誉サディア民として美味い物腹一杯食べたり、にくすべファミリーに混ざって楽しくやってるから…
ムジナさん(客)vsガウマさん(店員)が北海道物産展でバチバチやり合ってんのホント笑える
つまりはライザコラボは実質グリッドマンコラボ(ガバガバ証明)
出来るか出来ないかで言えばそりゃあ出来るだろうけど、同じ労力なら素直に対空重視の艦船を育てたほうがいい
無職先輩は社会に居場所無かっただけで家族関係良好で面倒見の良いJC通い妻までいるリア充なんだ…
コラボ艦だけだと対空キッツキツじゃないかな…、全員125まで上げればなんとかなるかもしれんけど
( ◠‿◠ )🥓「冬はイベリコ豚しゃぶだな」
( ˶ò ‸ ó˶)🍲(ò , ó )「うむ!」
ζ'(イÒ‿Ó)🍲(σ . σ )「?」
ライザとケッコンするとグリッドマンが義父になるのか
いけるで~、実際13章ライザ組で道中クリアした動画あるし
コメントする