143: 2023/01/24(火) 14:45:26.12 ID:rlK+Rv6Kd
Ⅱが出た今最早ネタ枯渇の心配は消えたと言っても過言ではない
144: 2023/01/24(火) 14:47:20.28 ID:EcTBOgJM0
Ⅱ自体はネタ切れ対策にはなってないと思うけど艤装の解釈的にいろんな可能性が見えた
145: 2023/01/24(火) 14:52:16.64 ID:dZjUyGQmF
Ⅱはネタ切れの対策にはなってない
史実で実現しなかった艦を計画艦として実装したのは面白いと思ったしなんとか捻り出して欲しい
史実で実現しなかった艦を計画艦として実装したのは面白いと思ったしなんとか捻り出して欲しい
148: 2023/01/24(火) 14:55:51.33 ID:EcTBOgJM0
超大和型と八八艦隊の絡みはやると思うというかやってほしい
150: 2023/01/24(火) 14:56:13.89 ID:spuKngoi0
史実にゃいないⅡがでたらネタ切れ対策になったと言えるかな
156: 2023/01/24(火) 15:00:36.29 ID:zKV/nl4+0
陛下は航空母艦クイーン・エリザベスとして生まれ変わるのだ・・・
159: 2023/01/24(火) 15:04:30.76 ID:pkzlO0/ba
もともと余裕のあるユニオンが増える以外は、天城IIとかの少数が期待できるぐらい
160: 2023/01/24(火) 15:05:32.24 ID:SUGq9xVTr
ハム2は鈍足と低耐久がネックやな
エドサル級の欠点まで引き継がなくていいのに
エドサル級の欠点まで引き継がなくていいのに
165: 2023/01/24(火) 15:08:23.49 ID:xZiy9E8ta
リアリティレンズっていう何でもアリな設定ある時点で弾とか心配する必要ないぞ、
166: 2023/01/24(火) 15:08:44.32 ID:/3XYRAx1r
175: 2023/01/24(火) 15:24:53.66 ID:qjWiUvC1a
アズレンで一番インフレしてるの
性能でも乳でもなく
鉄血の艤装説
性能でも乳でもなく
鉄血の艤装説
176: 2023/01/24(火) 15:26:09.33 ID:zEcVgBrq0
伝承艤装の宝庫と言えばたぬきさんかな
ザイドリッツと同じ世代で同じ海戦で盛大に不沈艦っぷりを発揮したから
ザイドリッツと同じ世代で同じ海戦で盛大に不沈艦っぷりを発揮したから
177: 2023/01/24(火) 15:27:56.91 ID:PIdMNWyha
ユニオンがⅡで来るなら鉄ケツは伝承艤装を魔改造して既存艦に適応してパワーアップだ
178: 2023/01/24(火) 15:31:05.01 ID:Fy0cp39gM
そろそろ鉄血の艤装も小型化が始まるんじゃないか
F91みたいに
F91みたいに
179: 2023/01/24(火) 15:32:29.35 ID:a0Ow4U/M0
艤装かどうか判別に苦しむけど過去一でかいのはブレストか?
180: 2023/01/24(火) 15:32:56.80 ID:svS0NHDz0
メカとおっぱいはいくらでも盛ってよい
181: 2023/01/24(火) 15:33:06.25 ID:Acd0IPk00
クイビシェフも艤装すごくてびっくりしたね
182: 2023/01/24(火) 15:34:03.10 ID:EcTBOgJM0
最近の重桜は艤装+式神って方向に進んでる気がするよね
183: 2023/01/24(火) 15:35:12.51 ID:atR5EyjKd
鉄血の艤装は大きければ大きいほど良い
200: 2023/01/24(火) 16:03:34.63 ID:0fLMenMxa
重桜になんちゃらIIってのはやめてくれよな? 頼むぞ運営
三笠IIとか変だろ? 頼むぞ運営
三笠IIとか変だろ? 頼むぞ運営
201: 2023/01/24(火) 16:04:43.07 ID:0CnlbyJa0
重桜なら弐型になるの?
202: 2023/01/24(火) 16:05:00.53 ID:FaExyeJ50
漢数字でやるんじゃね
もしくは弐とか
もしくは弐とか
203: 2023/01/24(火) 16:05:08.88 ID:PCtkn+3oM
加賀「加賀第二版についてだが」
205: 2023/01/24(火) 16:06:10.32 ID:p9fJyH/E0
天城(三代目)とかでしょ
コメント一覧
擬人化ものは残弾がどうしても失くなりやすいからな…
既存はμ兵装路線で行くしかない
そっから先となると護衛艦とかになっちゃう
それならジェット戦闘機扱うifの赤城とか見たい
ザラ、ザラ改、ザラⅡ、ザラMETA、ザラ・バンビーナとジュウコンして孕ませます(決意)
Ⅱ兵装の技術手に入れたからってポンポン実装されて今のmeta艦船みたいな水増し扱いになりそうなのがなぁ
ヨークタウンIIに批判はあったか?批判されたのは他の同時実装の艦船がすべてII型艦船だったからと雰囲気だったけど
今いるハムマンとニコイチにするのはネタ消化としては丁度いい塩梅じゃない?
改造で所属陣営まで変わっちゃうのは流石に無理あんじゃね、システム的に
カンレキ上の記憶としてほんのり匂わせておくくらいで十分
赤城が憑き物取れた、晴れた顔見たいんじゃ。多分、爽やかに指揮官様❤と言い寄ってイチャコラサッサするんだ💀
だからⅡはネタ枯渇対策になってないってば
途中で組み換えブロックになるのだ
オリジナルゾイドを簡単に作れるから好きでした
そういった中で比較的扱いやすかったのがⅡだったわけで、正直他ゲーでいう季節限定キャラと大して変わらん。
個人的には新艦のペースやや落として、改造ペース上げたり別の新しいカスタマイズ方法を実装して欲しいけど
ユニオン→Ⅱ
ロイヤル→マークトゥー
重桜→弐式
鉄血→ZWEI
まで妄想した
後は任せた
むつIIの方が震えるわ
実装前は建造URが焼き回しかよって言ってるの結構いたような
ただ公式Twitterのいいね数で言えばヨークタウンⅡは好評だったと言える
(それが指標になるかは知らん)
おっぱいもいいけど艤装も巨大化していけ
いやマジでエンプラⅡ来ないかな…セントー出てるしギリ行けるだろ
流石に所属が変わるなら別KAN-SENとして出すんじゃないかな?
面影は残しつつ大人化みたいな感じにすれば良さげな気がするし、東煌の幼名になってる娘みたいな逆ver.ならリトル的な奴でだしばネタ切れ対策にはなりそう?
重桜→弐
ロイヤル→V2
鉄血→Z
他にあるとしたらα、β、γとか2ndとかかな
ギリシャ文字はセイレーン側で使われてるし、「Ⅱ」型艤装の読み方がセカンドなんでどうだろうな…
ストーリーでちらっと出たラフィーとレキシントン以外だと
原子力エンプラ含めて後7隻位かね。
ロイヤルの場合、オッペケペーだったら赤いしゅきかんが「所詮はマークツー」と言いそう
アズレンは100年続くぞ
あそこの奴らはまぁ浅知恵だからなぁ
こっちには運送艦・テンペスト・WW1の艦船・Ⅱ型とまだまだ開拓したネタがあるのに、全くネタの開拓もしてない焼き増しの改なんとかしか出せない奴らがネタ切れって何のジョークだろうな
すておきなさい
ほうっておけば誰にも相手にされなくなるでしょう
というか某ゲームプレイヤーばっかと言う確証はあるのん?
外に敵がいることにして攻撃したいだけだぞ
Ⅱに関しては設定とシステムの剥離はもうちょっとどうにかならんかったかなとは思う
あとさ、星の海基地にいたはずのアラスカ何処いったん?
俺らの中では基本それでいいんだがあいつら同士で相手し合うからそうも行かないんだなこれが
アズレンは実質無料のガチャで新規キャラ実装しないと許されない感じなのがな
その代わりの着せ替えなんだが、性能に影響しないからか知らんけどセルラン見る限りそんなに買われてないっていうね
史実ベースのⅡでも結構叩かれてたし、if改装とか強化発展型とやるとやばいことになりそう
海自出せるのかは知らん
コメントする