アズールレーン公式@azurlane_staff
【超重要・必読】
2023/02/02 19:23:29
ツイッターAPI仕様の変更について、ツイッター社から
アカウント連携仕様に影響しないとの回答を頂きました。
万が一に備えて、
・引継コード発行
・YostarID連携
など、ほかのログイン手段を確保するようお願… https://t.co/RbK5oD9gQl
アズールレーン公式@azurlane_staff
【重要・YostarID連携方法】
2023/02/02 20:33:58
①「設定」画面の「Yostarアカウントと連携」をタップ
②連携用のメールアドレスを入力し、「送信する」をタップ
③認証メールの中に記載される認証コードを入力し、「連携」をタップ
連携すると… https://t.co/dPUmAzFM3d
925: 2023/02/02(木) 17:40:18.74 ID:b3Mk5+iX00202
アズレンのTwitter連携解除しといた方がいいかな?(TwitterのAPIの有料化の話を聞いて)
Twitter連携の解除は、まだ様子見で大丈夫?
Twitter連携の解除は、まだ様子見で大丈夫?
929: 2023/02/02(木) 17:41:29.92 ID:5gdFBBrB00202
>>925
認証はツイッターだけはやめとけ
とマジレス
認証はツイッターだけはやめとけ
とマジレス
934: 2023/02/02(木) 17:44:40.09 ID:maNleUPrd0202
Twitter認証は罠か
外そっと
外そっと
950: 2023/02/02(木) 17:56:02.32 ID:DVfJHVUDd0202
Twitter連携解除してYostarアカと連携したりすればOK
952: 2023/02/02(木) 17:56:34.18 ID:b8fTuuc2r0202
そもそも連携してない
コメント一覧
急な仕様変更はイーロンより前からの伝統やぞ
それはそう
☆から♡になった時はちょっと眉をひそめた記憶
まぁ何がどうなるか分からんからGoogle PlayやApple IDやYostar IDの連携もしとくのが吉よね
突然の機械の故障や紛失のリスクを考慮するなら何か他にあった方が良いと思う
了解
有料化で影響出るのは無料版のAPIを使ったサービスだから、それを使ったアプリやネットサービスが影響出るだけで、元から有料版のAPIを使ったアプリやネットサービスは影響無いってだけの話よ。
Togetterとかは後者の有料版APIだから影響無くて、サードパーティ製のTwitterを表示するやつとかは前者だから影響出るって感じ。
だからTwitterの元からある連携機能は影響無いですって事なのだが、万が一の為に他の連携機能も使うといいよって内容。
ですので、その過去ログ見られるサイトが無料版のAPIを使ってたらサイト側がAPI使用料払わないと影響出るけど、元から有料版APIを使ってたら今まで通りに利用出来る。
だけど来週に詳細発表だから詳細は来週に分かるが、現状はこんな感じ
最悪の場合、プロフィール画面のUIDのスクショとタイトル画面のUIDのスクショ、課金時に届くレシートや購入履歴の注文番号と購入時のスクショを残しておくと良い。
連携や引き継ぎ失敗した場合、これで復旧してもらえるから
速攻で鳥は解除したから本当にこういうフットワークの速さはよいね
速攻で鳥は解除したから本当にこういうフットワークの速さはよいね
👺「…(にっこり)」
コメントする