アズールレーン速報

擬人化艦船 少女×シューティングRPG「アズールレーン」のまとめサイト。 碧蓝航线 アズールレーン Azur Lane 벽람항로

    装備

    689C1F0E-A6DE-4486-9284-1D8ECCAEC871


    14: 2018/07/19(木) 07:14:54.96 ID:juX+1srGd
    フッドさん115でも全然ボート落としてくれんが、120結婚までしたら処理してくれるのかにゃあ
    ダメ見る限り全然足りてなさそうやが

    23: 2018/07/19(木) 07:26:48.77 ID:80+yqXIJ0
    >>14
    副砲何使ってるん?

    25: 2018/07/19(木) 07:28:09.01 ID:juX+1srGd
    >>23
    128だよお
    なんか雪見大福みたいなのおすすめと聞いて試してみたが、もっと駄目そうやった;;

    30: 2018/07/19(木) 07:35:47.66 ID:80+yqXIJ0
    >>25
    128㎜は遅すぎるから上級国民お勧めの134㎜とか127㎜の榴弾砲かな…

    37: 2018/07/19(木) 07:39:43.49 ID:R/ds8zZId
    >>25
    雪見大福草134のことか
    ダメそうならいっそ火力底上げの為に127でも載せとけば

    26: 2018/07/19(木) 07:28:38.60 ID:MDXBuDzd0
    >>14
    134mm使え

    【【アズールレーン】主力副砲の駆逐砲で1番強いのは134mm?】の続きを読む

    明石が一晩でやってみせたにゃ!

    353: 2018/07/19(木) 11:24:43.52 ID:i0gSiSXo0
    そろそろコンセント掘りレーンに飽きてきた
    必要数が多すぎる癖に箱から全く出ない

    355: 2018/07/19(木) 11:26:03.54 ID:vIBMXq1Xa
    コンセントは20くらい持ってる奴もいるんじゃねハード8章も解禁されたし

    356: 2018/07/19(木) 11:26:26.21 ID:2S3OvVx8p
    コンセントそんなに使わんでしょ、5,6個あれば十分
    SGの必要量がヤバい

    359: 2018/07/19(木) 11:28:08.78 ID:i0gSiSXo0
    >>356
    SGそんなに必要かね認知して使っていく戦艦の分だけあればいいと思うが
    前衛だったり一人に2積みする派?

    【【アズールレーン】今欲しい1番足りない装備って何?】の続きを読む

    210: 2018/07/08(日) 23:44:54.40 ID:Vw5sLjIs0
    うぉぉぉおお対潜セット完成したぞうぉぉおおおおお
    e8zQu8l

    ソナーって強化する意味なくね

    216: 2018/07/08(日) 23:48:24.75 ID:ToS74WCC0
    >>210
    紫投射はクソ強いらしいがソナーって金だとなんか良いことあるのか?

    225: 2018/07/08(日) 23:51:09.62 ID:Vw5sLjIs0
    >>216
    今出た救助海域が3章と4章だったからあんまわからんかったわ、っていうか未強化青改良ソナーと比べてこれは・・・
    WLedI2v


    233: 2018/07/08(日) 23:54:02.62 ID:YpUkod/7a
    >>225
    あれ……?ゴミ……?

    221: 2018/07/08(日) 23:50:35.96 ID:1lvLwr0p0
    >>210
    対潜と命中上がるから意味無い訳ではないが紫パーツ勿体ない気はするw

    【【アズールレーン】金ソナーはあんまり強化する意味無い?】の続きを読む

    541: 2018/07/10(火) 09:53:02.80 ID:KVDnyC48d
    そんな中俺はと言うと試製381mm三連装砲が完成して喜んで居た
    h0eoYPr


    562: 2018/07/10(火) 10:09:04.33 ID:8Az8kUZo0
    >>541
    戦艦主砲の試製は微妙と聞いたが…

    566: 2018/07/10(火) 10:10:55.17 ID:KVDnyC48d
    >>562
    砲艦はmk6より火力補正の上がる試製381が良い
    主砲性能もmk6と大差は無いからコッチかなって

    【【アズールレーン】戦艦主砲は試製381mmとMk6どっちの方がいいの?】の続きを読む

    353: 2018/06/30(土) 21:44:37.05 ID:8xP5rwbmd
    四連磁気って3つあればよくね?
    そんないるか?

    354: 2018/06/30(土) 21:44:44.94 ID:KKVqlp/N0
    磁気四連1個作るくらいなら磁気三連量産したほうが良い気がしてきたんだが

    【【アズールレーン】磁気魚雷はオートなら三連、手動なら四連、演習&インスタは五連】の続きを読む

    684: 2018/07/01(日) 20:17:30.07 ID:lzdWmFkT0
    とりあえず1個出来た
    数値は高いけどどれほど威力出るのか
    VyRgJHJ


    691: 2018/07/01(日) 20:18:49.78 ID:kEiK1S+r0
    >>684
    無茶しやがって・・・

    692: 2018/07/01(日) 20:19:02.13 ID:KlyY2ntW0
    >>684
    つっよ
    集めるのはえーよ

    710: 2018/07/01(日) 20:25:03.79 ID:cjcld+aY0
    >>684
    1人だけ爆雷ソナー積んどけば十分みたいな威力だな

    【【アズールレーン】紫爆雷になると1度の探知時間で2回撃ちこめる】の続きを読む

    861: 2018/07/01(日) 00:07:21.27 ID:M5Fc3pUF0
    電池の効果これ必須級じゃね?
    1個あればいいけど

    865: 2018/07/01(日) 00:08:06.93 ID:wyBxQWfXa
    ほいデフォルトで支援範囲LV+1最大強化で支援範囲LV+2ね

    TsnF7lx



    886: 2018/07/01(日) 00:10:21.25 ID:M5Fc3pUF0
    電池+10装備させたらMAPの半分くらいカバーするようになったわ

    【【アズールレーン】改良型蓄電池群は潜水艦使うなら必須級じゃね?】の続きを読む

    434D6C36-B572-4C5A-B2EB-E04D4E91181D


    437: 2018/06/30(土) 22:05:29.07 ID:EsR2HKZh0
    お前らコアショップの交換忘れるなよ
    っていっても温存する勢が大半だろうが

    【【アズールレーン】コアショップ交換したいモノがあるなら忘れずに】の続きを読む

    809: 2018/06/28(木) 19:47:51.68 ID:VwGDmcf/0
    sxCykPg

    前からあったっけこれ?

    820: 2018/06/28(木) 19:48:58.56 ID:qUdk8uxE0
    >>809
    潜水箱から出たの?

    834: 2018/06/28(木) 19:50:23.75 ID:VwGDmcf/0
    >>820
    箱からだな
    サイレント追加か

    821: 2018/06/28(木) 19:48:58.84 ID:RyTKjA1r0
    >>809
    いや今日からや
    空母でも対潜できるようなったら、前衛は一人にソナーだけでええな

    【【アズールレーン】軽空母に対潜設備装備させると対潜水艦らくになる?】の続きを読む

    13: 2018/06/10(日) 23:11:31.98 ID:U76q/i670
    一応+10にしたけど、あんまり意味ないよねこれ
    D485AC4B-4C59-4373-9A1B-B21DDEDCC83F


    17: 2018/06/10(日) 23:12:34.48 ID:pycjauq40
    >>13
    待ち伏せ率が減るだけで回避率が上がらないって悲しいな

    27: 2018/06/10(日) 23:13:52.17 ID:IwAyordr0
    >>13
    これしばらく使ってるけどまず体感できるレベルでの変化がないからSGと重複できない疑惑まであるんだよな

    32: 2018/06/10(日) 23:14:35.50 ID:93gLsJ1f0
    >>13
    重複しないのね

    36: 2018/06/10(日) 23:15:38.49 ID:5kYIHTKi0
    >>13
    効果は同じだが対空とS自慰索敵で同型スキルじゃないから2倍…とはならんのか?

    【【アズールレーン】高性能対空レーダーとSGレーダーの待ち伏せ率低減は重複しない?】の続きを読む

    このページのトップヘ