69: 2021/09/16(木) 21:04:13.66 ID:xzzgTOLX0
タシュケントに弾幕半減やばくね?ごきげんだぜ
11: 2021/09/16(木) 20:56:30.74 ID:1GU29vxb0
サムナーの全弾半減もえぐくて楽しい
軽巡顔負けや
軽巡顔負けや
49: 2021/09/16(木) 21:01:15.89 ID:VIn6XAcl0
>>11
キャラクター的には合ってるんだけどイングラハムちゃんも半減が良かったなあ
弾幕綺麗なんだわ
キャラクター的には合ってるんだけどイングラハムちゃんも半減が良かったなあ
弾幕綺麗なんだわ
96: 2021/09/16(木) 21:08:35.53 ID:GJWBJW/H0
駆逐は軒並み強化か?ええやんええやん
これ誰が何の強化貰ったか、ステータス画面で分からんのかね
これ誰が何の強化貰ったか、ステータス画面で分からんのかね
102: 2021/09/16(木) 21:09:34.81 ID:77cUzSEnp
>>96
突破 で見れるで😊
突破 で見れるで😊
129: 2021/09/16(木) 21:13:23.96 ID:GJWBJW/H0
>>102
サンキュー
サンキュー
89: 2021/09/16(木) 21:07:36.69 ID:nlpw/u180
ゲーム内で駆逐の強化内容確認しにくすぎて草生える
106: 2021/09/16(木) 21:10:39.73 ID:VIn6XAcl0
>>89
スキル欄も遊戯王カードみたいになって久しいし説明枠デカくしてくれんかね
スキル欄も遊戯王カードみたいになって久しいし説明枠デカくしてくれんかね
123: 2021/09/16(木) 21:12:07.43 ID:nGdrJKK40
駆逐がすげえ角度で魚雷撃つからビクッてなるわ
131: 2021/09/16(木) 21:13:38.63 ID:IFvEFNqf0
北風と涼月がヤバそうなのか
砲座2で全弾間隔半減だから通常の1/4で全弾回せるのか
砲座2で全弾間隔半減だから通常の1/4で全弾回せるのか
137: 2021/09/16(木) 21:14:31.11 ID:VIn6XAcl0
>>131
砲座+されてる艦は元から必要数が倍だぞ
砲座+されてる艦は元から必要数が倍だぞ
138: 2021/09/16(木) 21:14:34.36 ID:3pceFOUfa
秋月型がとんでもないトリガーハッピーになってて草
178: 2021/09/16(木) 21:19:54.90 ID:77cUzSEnp
タシュケントってか半減組ヤバないこれ?
199: 2021/09/16(木) 21:22:25.24 ID:VIn6XAcl0
>>178
全員ヤバいって訳じゃないかなぁ
元から強い全弾発射持ち以外だと宝の持ち腐れ感ある
全員ヤバいって訳じゃないかなぁ
元から強い全弾発射持ち以外だと宝の持ち腐れ感ある
184: 2021/09/16(木) 21:21:11.73 ID:dWtc7iBh0
トリガーハッピー涼月すこ
コメント一覧
( I )「やはりタシュケントは可愛いですね。」
(様式美)
個性を伸ばしやすくてどれもいい調整
どうして…
全方位お漏らしの間隔が短くなったのか…
魚雷発射散布角縮小←寧ろ弱体化
設備効果アップ←純粋強化
って感覚だ
変なところでバランス調整か分からんが、よりによって夕立島風が②だからなぁ…オート勢のワイはこれだけで育てる価値無くなったわ。
砲座プラスor補正値が高い(100以上?)→弾幕
どちらにも該当しない?速力が高め?→設備強化
初期艦4人だとジャベが設備、23ラフィが弾幕で綾波は魚雷って感じだけどやっぱ弾幕組強いね。
設備強化組は30%上がるから装填上昇ガン積みするとちょっと面白い。松風とか意外と強くなる
散布角は多すぎて個性がナオキです
撃ち合いしんどい砲型はまだ辛そう
元々駆逐艦使いは手動だらけなんだから何の問題ですか?(レ)
接近しすぎて削りコロコロされにくくなるほうが有益だっぺよ
エルドリッジがやべー
それでいて数値上の上昇は無いんだから他二つに比べると言い方悪いがハズレ感ある。魚雷を当てるとなんらかの恩恵を貰える的な方が嬉しかった。
当たりと外れの差がね…これじゃ駆逐艦の強化と言うより、駆逐艦内での格差が広がっただけだね。
夕立島風は弾幕強めかつユニークだから弾幕半減に今からでもならんかね...
マジで②は外れだわ。島風も②だから結局、③の設備強化組に設備次第で雷装負ける。
装備扱いにして選んで付けれる様にすりゃ良かったのに
手動やらなきゃいけない高難易度の時は魚雷射角、そのほかの場合は別のみたいな
島風は弾幕の方が良かったのは同意
ただ、魚雷組は重桜の610mm魚雷を外しづらくなる(はず)だし今回の虹魚雷もあるからまだ期待はしている
しかも②のせいでへたすりゃSSRの中でも大分悲しみ背負ってるぞ…。後々Tier表でT2以下もあり得る。
隠しスキルで島風魚雷使用時に何らかの効果があることを期待してる。
まぁ無いだろうけど。
そしてコラボ組も軒並み②寄こされてるな…こりゃマリーTier降格とか普通にありえるな
もしくはマジで設備扱いにして最大二つ付けられるとか何か...救いを...
皆も是非送って欲しい。明らかに見切り発車の調整不足だわ、これ。
それにしても雑でしょうに。
そもそも魚雷の範囲狭めたくらいでそこまで役に立つとも思えないし、それくらいなら耐久や火力ある吾妻、エーギル、それ以外の重巡軽巡をボスには連れていくだろうに。
いずれ、ここに書くより公式に要望送らんと変更の希望も出ないぞ。
あの魚雷がなんかミソっぽいのは思った。もし速度4以上の性能だったら評価が分からんね
2組は610載せてなんぼっぽいし、610改量産も有りだよねぇ
魚雷型はMarkIX一択でいい
魚雷を狙って撃つようになったから、多段ヒットしやすい様にだと思うよ
ちゃんと狙えてるかは分かんない
駆逐艦だけ魚雷の威力二倍にしよう、主砲連打より弱い魚雷はやっぱ悲しい
島風と駿河が同じ艦隊で出撃したら駿河の与えるダメ増えて島風が受けるダメ減らすとかあってよかったと思います。
エルドリッジ設備強化だけどそんなにヤバいんか?
磁気5連がかなり当たる
海域でも使えんことはないが、雑魚一匹に全部命中してたりしてオーバーキルで勿体無い
でもオートでエリート狩りする時にちょうどいい感じで便利だぞ、装備揃ったら直進魚雷に置き換わられるかもしらんが
いや直進魚雷アカンなズレる。
散布角さんもまぁいいんじゃないか
しかも燃費はしっかりレアリティ相応に上がっているという悲しみ…
燃費とレア度の高さが直結(例外あり)しているゲームだからメッキレアも考えものだな
元々強い軽巡もどきの駆逐が更に強くなっただけで全弾発射が弱い低レア砲駆とそもそも限凸がメリットか怪しい雷駆の悲惨さが凄い
オート戦艦主砲並みにバリバリ当ててくれると思ってたのに相変わらず魚雷をポイ捨てするオート時の魚雷の改善されなさが隠れてかなり問題だから雷駆育ててる人が少ないから話題にされてないだけでみんな島風が育ってきた時にかなり騒がれるぞ〜
やはり手動でやるしかないか
全弾強化や設備増加と明らかに釣り合ってないから修正して欲しい
レーベ様が設備強化なら更によかったけど、これでも十分やね
結局地位が向上しないやつが金背景でもザラにいるのはどうなんだ
結局運営は駆逐艦自体をもて余した挙げ句、どう調整したらいいか分からずとりあえずその場凌ぎの見切り発車で出しました感がモロに出てる。
このまま再調整せずこれでよしとするなら、口汚くて申し訳ないが運営は『無能』と判断するしかない。
アズレンエアプかな?今まで最初から100%の答えを持ってくる運営じゃなかったでしょ
今回はあまりにも酷い調整だったからこれだけ文句出てるんでしょ。
エアプと言っとけばマウント取れると勘違いしてる馬鹿はそれこそ大人しく黙ってろ。
だからって最初は2点の答えを持って来ても良いとも思わない。買い切りゲームだったら「有料β版か?」と叩かれる案件だし。
F2Pならやっても良いのか?とか、ユーザーの求める物が分かってないの?とか、作り手のプレイヤーに対する姿勢に疑問を持たれても仕方ない。
ソシャゲなんて文句あるなら辞めてどうぞ。ってスタンスでアズレンも4周年迎えたんだけどね。
調整が自分の思い通りにならないからって駄々こねるのもどうかと
これが駄々捏ねてるだけに見えるなら相当に頭悪いよ?
もう一回全部の書き込み見てきな。
全部口調同じだから分かりやすいなお前
言い返せないとそんな程度の低い煽りしか言えんのかお前は…情けないぞ
7秒毎にぐるぐるまわるようになった
駆逐艦の強化じゃなくて駆逐艦内の格差拡大と一部弱体化になっちゃったのは流石にマズい
コメントする